コンテンツにジャンプ

トップページ 暮らしの情報 行政情報 ふるさと納税ふるさと納税返礼品に「空き家管理サービス」が加わりました

ふるさと納税返礼品に「空き家管理サービス」が加わりました

更新日:2025年3月12日

 朝日町は、桑名市で空き家に関する様々な課題解決を手掛ける「一般社団法人空家インターナショナル」が展開する空き家管理サービスを令和7年3年4日より各ポータルサイトに出品し寄附の受付を開始しました

 

・空き家管理サービスについて

遠方にお住まいで、朝日町内に空き家を所有している方が対象です。所有者様に代わって空き家となったご実家やご自宅を見回り・管理を行うサービスです。

具体的には、建物や庭木、雑草等を目視で確認し、簡易清掃・簡易除草を実施して写真付き報告書を作成しお送りします。ライトとスタンダードの2つプランを用意しており、ライトプランは30分程度の屋外の管理、スタンダードプランは70分程度の屋内、屋外の管理となります。

【出品ページ】

・さとふる:https://www.satofull.jp/town-asahi-mie/

・楽天ふるさと納税:https://www.rakuten.ne.jp/gold/f243434-asahi/

・ふるなび:https://furunavi.jp/Municipal/Product/Search?municipalid=1057

 

・ 一般社団法人 空家インターナショナル協会について    

 一般社団法人 空家インターナショナル協会は2019年に設立しました。東海地区を中心に空き家の管理を行っております。

【一般社団法人 空家インターナショナル協会 理事 櫻田幸江さんのコメント】

ご自宅を離れ遠方で生活されているご依頼主様の気持ちに寄り添い、いつでも安心して帰ってきていただける、丁寧できめ細やかな管理を心がけております。

また、返礼品を通して、日本の社会問題ともなっている空き家・空き地を所有する皆様が抱えている、お悩み解決のきっかけになれればと思います。

 

 全国における空き家の件数は年々増加しており、空き家の管理は、所有者のみならず周辺にお住まいの方や町全体にとっても重要な問題となっています。空き家管理サービスの利用により、これらの課題解決を図るとともに、寄附を通して住みよいまちづくりに繋がることに期待します。

このページに関する問い合わせ先

産業建設課
電話番号:059-377-5658
ファクス:059-377-4543

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?