コンテンツにジャンプ

トップページ 暮らしの情報 行政情報 ふるさと納税ふるさとあさひ応援サイト ふるさと納税制度

ふるさとあさひ応援サイト ふるさと納税制度

更新日:2023年5月1日

朝日町のまちづくりを応援してください!

 「ふるさとあさひ応援(ふるさと納税)制度」とは、ふるさとを応援したい、ふるさとに貢献したいという方々のお気持ちを「寄附」を通じて実現するための制度です。

 朝日町で生まれ育った方、ご両親等が朝日町にお住まいの方、朝日町のまちづくりを応援してみようとお考えの方など、どなたでも※朝日町へ寄附をしていただくことができます。

 皆さまからの温かいご支援をお待ちしております。

※朝日町在住の方も寄附をしていただくことができますが、制度上返礼品をお送りすることができませんのでご了承ください。

 

ふるさとあさひ応援(ふるさと納税)寄附金のご案内

 下記の2通りの方法から寄附申込が可能です。

 1. インターネットからのお申し込み

ふるさと納税サイト 『さとふる』

 さとふるバナー

『楽天ふるさと納税』

楽天ふるさと納税バナー

★各ポータルサイトからの寄附に関するお問い合わせについて★

 各ポータルサイトにおける当町ページの運営は、株式会社さとふるへ委託しております。返礼品の発送状況、寄附金受領証明書の再発行等のお問い合わせは下記窓口へご連絡ください。

 ❒『さとふる』での寄附に関すること

  さとふるサポートセンター TEL:0570-048-325

 『楽天ふるさと納税』での寄附に関すること

  楽天ふるさと納税サポートセンター TEL:0570-053-052

2. 現金納付によるお申し込み(返礼品の対応はできません)

 役場本庁舎1階総務課窓口にて現金納付による寄附を受け付けております。なお、寄附受付にあたり役場側で準備を行う必要がありますので、ご希望の方は事前に下記窓口へご連絡ください。

 朝日町役場 総務課 ふるさと納税担当 TEL 059-377-5651

 

ワンストップ特例制度

 「ふるさと納税ワンストップ特例制度」は、確定申告を行わない給与所得のみの方などがふるさと納税を行う際、個人住民税が課税されている市区町村に対する寄附金控除の申請を、寄附先の市区町村などが寄附者に代わって行うことができる制度です。

 ワンストップ特例制度の対象者

 この制度を利用できる方は、以下の2つの要件に該当する方のみとなります。

  • 給与所得のみの方などで、確定申告を行う必要がない方 ※
  • ふるさと納税の寄附先が、1年間(1月から12月まで)に5団体以下の方

※給与所得のみの方でも、医療費控除等の各種控除の申告をする方は対象外となります。

ワンストップ特例制度の申請について

◆申請期限

 ワンストップ特例をご利用の場合は、所定の様式に必要書類を添付の上、寄附をした年の翌年1月10日(必着)までに、下の「送付先」までお送りください。

◆申請書類

 【ワンストップ特例申請書ダウンロード】

 上記リンクに、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。

申請書類の送付先

  510-8522 三重県三重郡朝日町大字小向893番地

   朝日町役場 総務課 ふるさと納税ワンストップ特例申請受付担当

 

寄附者様の公表について

 寄附をいただいた方の内、公表を希望された方について下記のとおり公表します。

 

寄附金の使い道について

 皆さまからいただきました寄附金は、朝日町の発展のため大切に使わせていただきます。

 

ふるさと納税制度について

 それぞれ外部サイトへリンクします。

【総務省】ふるさと納税制度とは (ふるさと納税など個人住民税の寄附金税制・控除額計算シミュレーション等)

 

このページに関する問い合わせ先

総務課
電話番号:059-377-5651
ファクス:059-377-5661

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?