トップページ 暮らしの情報 暮らし・手続 届出・証明 住所の届出スマート申請による転出届
スマート申請による転出届
更新日:2023年2月1日
マイナンバーカードをお持ちの方は、オンライン上で転出の届出をすることができます。
申請が可能な方
朝日町に住民登録があり、朝日町外へ転出される方
(注意)海外への転出手続きはできません。海外への転出は窓口または郵送にてお手続きください。
届出に必要なもの
- マイナンバーカード(注1)
- スマートフォン(注2)
(注1)マイナンバーカードは署名用電子証明書が有効な状態であり、かつ署名用電子証明書の暗証番号(英数字混在の6桁~16桁のもの)の入力が必要です。
(注2)スマートフォンはマイナンバーカードの電子証明書の読み取りに対応している必要があります。対応機種については、以下の地方公共団体システム機構のサイトでご確認ください。
- Androidをご利用の方は こちらから(外部リンク)
- iPhoneをご利用の方 こちらから(外部リンク)
届出期間
- 引越しをされる日のおおよそ14日前から引越しをする日まで
- 引越し後に手続きをする場合は、引っ越しした日から14日以内
(注意)翌開庁日に確認した段階で、引越しした日(=転入日)から15日以上経過している場合は受付できません。
引越し先の市区町村での手続き
朝日町での処理が完了したら、お知らせのメールをお送りします。メールが届きましたら、マイナンバーカードを持って、新しい住所地で転入の手続きをしてください。その際、マイナンバーカードの数字4桁の暗証番号が必要になりますので確認をお願いします。
(注意)マイナンバーカードは、新しい住所に住み始めてから14日以内に転入届をしないと失効します。
注意事項
- マイナンバーカードをお持ちの方が1名いれば、同一世帯の方の分もまとめて転出届をすることができます。ただし、一度に転出できるのは最大5名までです(6名以上の世帯の方は手続きができません)。また、代理人による手続きはできません。
- マイナンバーカードの住所や氏名が最新の状態でない方は、本サービスを利用できません。窓口または郵送にて手続きをしてください。
- 一度手続きが完了すると、オンラインでのキャンセルや変更はできません。お手続きの際、必ず内容を確認してから手続きをしてください。
関連情報
株式会社グラファー よくある質問(外部リンク)
このページに関する問い合わせ先
町民環境課
電話番号:059-377-5653
ファクス:059-377-2790