トップページ 暮らしの情報 安心・安全 防犯 防犯特殊詐欺撃退装置購入費補助事業
特殊詐欺撃退装置購入費補助事業
更新日:2025年10月1日
電話による特殊詐欺の被害を未然に防止するための機能がある固定電話機への買い替え、又は固定電話機に外付けする装置の購入費用の一部を補助します。
対象者
町内に住所があり、居住している65歳以上の方で、ひとり暮らし又は65歳以上の方のみの世帯の方
補助対象装置
公益財団法人全国防犯協会連合会が推奨する固定電話機又は固定電話機へ外付けする装置
- ※補助金決定後、購入したものに限ります。
- ※(公財)全国防犯協会連合会ホームページをご確認ください。
(公財)全国防犯協会連合会推奨 優良防犯電話について((公財)全国防犯協会連合会)(外部リンク)
補助金の額
補助対象装置の本体の購入費用の2分の1(上限は、7,000円)
- ※設置費用や送料などは対象外です。
- ※100円未満の端数は切り捨て。
申請方法
補助金交付申請書様式第1号及び添付書類を管理サポート課へ直接持参するか、郵送してください。
添付書類
- 見積書その他購入予定額が分かる書類
- パンフレットその他購入機器の機能が分かる書類
装置の購入
補助金の交付決定の通知書を受けた日の翌日から起算して2か月以内又は通知書を受けた日の属する年度の3月末日のいずれか早い日までに装置を購入してください。
実績報告
装置の購入日から起算して30日を経過する日又は通知書を受けた日の属する年度の3月末日のいずれか早い日までに実績報告書兼請求書様式第5号及び添付書類を提出してください。
添付書類
- 領収書の写し(購入者氏名、購入日、購入額が分かるもの)
- 保証書の写し(防止装置を購入した販売店、購入機種が分かるもの)
- 振込先の通帳の写し(口座名義人のフリガナが確認できるもの)
関連ファイル
- 補助制度チラシ(PDF:506KB)
- 朝日町特殊詐欺撃退装置購入費補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:114KB)
- 朝日町特殊詐欺撃退装置購入補助金実績報告書兼請求書(様式第5号)(PDF:135KB)
添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。
詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)
このページに関する問い合わせ先
管理サポート課
電話番号:059-377-5195
ファクス:059-377-5196