コンテンツにジャンプ

トップページ ライフメニュー 妊娠・出産・子育て 出産産婦健康診査

産婦健康診査

更新日:2025年9月16日

【対象者】

 産婦(健診日当日に朝日町に住民登録がある方)

 

【実施内容】

 指定の検査項目につき公費負担(2回)

 ※1回目 産後約2週間、2回目 産後約1か月

 ※医師の判断等により、産後2週間の健診は実施されない場合があります。

 ※指定の検査項目以外の検査が必要になった場合等は、別途、自己負担金が生じます。

 

【受診場所】

 県内医療機関

 ※県外医療機関を受診する場合は、一部公費負担(還付制度)を行います。

 

【その他】

「産婦健康診査受診票(母子保健のしおり)」は母子健康手帳交付時にお渡ししております。

 転入等にて朝日町の産婦健康診査受診票(母子保健のしおり)をお持ちでない方、紛失された方は母子健康手帳をご持参の上、子育て健康課へおこしください。

 

県外の医療機関で受診する場合

 県外の医療機関で受診する前に、下記をご確認いただくか、子育て健康課までお問い合わせください。

【案内】朝日町産婦健康診査費用助成(PDF/166KB)

【申請書】朝日町町産婦健康診査費助成金交付申請書(PDF/87KB)

 

このページに関する問い合わせ先

子育て健康課
電話番号:059-377-5652
ファクス:059-377-2790

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?