コンテンツにジャンプ

トップページ 暮らしの情報 行政情報 各種計画朝日町教育大綱(令和7年度~9年度)

朝日町教育大綱(令和7年度~9年度)

更新日:2025年4月1日

教育大綱について

平成27年4月1日に施行されました「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」第1条の3に基づき、地方公共団体の長が、長と教育委員会とで構成する総合教育会議で協議し、地域の実情に応じた教育、学術及び文化の振興に関する総合的な施策について、その目標や施策の根本となる方針などを大綱として定めることとなりました。
この度、本町では教育大綱として位置付けていた「朝日町教育基本方針」等が令和7年3月末で計画期間を満了するため、本町の最上位計画である「第6次朝日町総合計画」の基本構想及び前期基本計画と整合性を図り、今般の社会情勢等の変化を踏まえた今後3年間の教育に関する総合的な施策、方針として「朝日町教育大綱」を策定いたしました。
 

教育大綱の内容

基本理念

「自ら未来を切り拓く人間力の育成と歴史・文化の香るまちづくり」

基本方針

  • 未来を切り開くあさひの子どもたちの育成
  • 誰もが生涯にわたり学び、活動しつづける環境づくり
  • 人権が尊重されるまちづくり

関連ファイル

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。

詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関する問い合わせ先

企画情報課
電話番号:059-377-5663
ファクス:059-377-4543

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?