コンテンツにジャンプ

トップページ 暮らしの情報 暮らし・手続 マイナンバー マイナンバーカードコロナワクチン接種証明書(電子版)がマイナンバーカードを活用して取得できるようになりました。

コロナワクチン接種証明書(電子版)がマイナンバーカードを活用して取得できるようになりました。

更新日:2021年12月20日

 接種証明書(電子版)の申請には、マイナンバーカードとマイナンバーカードを窓口で受け取った際に設定した4桁の数字が必要になります。
接種証明書(電子版)の電子交付の利用を検討されている方は、下記より概要等ご確認ください。
 (厚生労働省ホームページ)新型コロナワクチン接種証明について(外部リンク)


アプリのインストール方法
App StoreまたはGoogle Playで「接種証明書アプリ」と検索してインストールできます。
 

App Store
新型コロナワクチン接種証明書アプリ :App Storeウェブサイト(外部サイト)


 
Google Play
新型コロナワクチン接種証明書アプリ :Google Playウェブサイト(外部サイト)


 
 紙によるワクチン接種証明書については、引き続き、以下の「コロナワクチン接種証明書(紙)の申請について」をご確認のうえ、ご申請ください。
 従来より受付している海外用の証明書に加えて、日本国内用の接種証明書も申請いただけるようになります。なお、日本国内での利用については、「予防接種済証(臨時)」(既にお持ちの接種済の内容が記載された接種券)も従来どおりご利用いただけます。改めての申請は不要です。

コロナワクチン接種証明書(紙)の申請について

【海外で使用する接種証明書】
朝日町から発行された接種券を利用して、新型コロナウイルスワクチンを接種された方で海外渡航の際に証明書が必要となる方

【日本国内のみで使用する接種証明書】
朝日町から発行された接種券を利用して新型コロナウイルスワクチンを接種された方で接種証明が必要となる方
※なお、日本国内での利用については、「予防接種済証(臨時)」(既にお持ちの接種済の内容が記載された接種券)も従来どおりご利用いただけます。


申請方法窓口及び郵送
提出先〒510-8102 三重県三重郡朝日町小向893番地
        朝日町役場 子育て健康課 新型コロナウイルスワクチン接種担当宛
発行方法受理した日から1週間程度で証明書を発行し郵送します。
申請書類交付申請書(PDF文書/74KB)

【必要書類】
・申請書
・旅券(パスポート)の写し【海外で使用する接種証明書のみ】
・本人確認書類の写し【日本国内のみで使用する接種証明書のみ】
・予防接種済証(臨時)又は接種記録書の写し
・場合によって必要な書類 : 旧姓・別姓・別名の確認書類(旅券に旧姓・別姓・別名の記載がある場合、旧姓・別姓・別名の確認書類

このページに関する問い合わせ先

子育て健康課
電話番号:059-377-5652
ファクス:059-377-2790

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?