コンテンツにジャンプ

トップページ 暮らしの情報 安心・安全 防犯 絆ネット(四日市北) 令和3年絆ネット四日市北(No.5)

絆ネット四日市北(No.5)

更新日:2021年2月1日

還付金詐欺に注意!

 2月1日午前10時00分頃、川越町大字亀崎新田の女性宅に川越町役場職員カワノを名乗る男から

   「介護保険料の還付金があります」
   「平成27年から平成32年の5年分で、3万2,800円です」
   「申請の手続きはしておきますので、銀行へ行ってください」

 旨の電話がありました。

 女性が相手からの電話を切った後、不審に思い、川越町役場や銀行へ確認したところ、「カワノという職員はいない」、「詐欺の電話である可能性がある」と言われ、詐欺だと判明しました。

 これは詐欺です!

 今回の手口は「還付金がある」等の話をした後、ATMを操作させて犯人の口座に金を振り込ませてだまし取るものです。

 還付金の支払いのためにATMの操作を求めることはありません。

 不審な電話に応対した場合は、警察への通報をお願いします。

 

 四日市北警察署  TEL 059-366-0110

 朝日川越交番   TEL 059-365-4550

 警察相談ダイアル TEL #9110

このページに関する問い合わせ先

総務課
電話番号:059-377-5651
ファクス:059-377-5661

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?