コンテンツにジャンプ

トップページ 暮らしの情報 安心・安全 消防・防災 防災木造住宅耐震シェルター設置費補助事業

木造住宅耐震シェルター設置費補助事業

更新日:2018年4月24日

 耐震シェルターとは、住宅の室内(主に寝室)に強固な箱型の構造物を設置することで、地震で住宅が倒壊しても命を守ることができる空間を作り、安全を確保するものです。

 町では、耐震診断の結果、倒壊の可能性が高いと診断された木造住宅への耐震シェルターなどの設置費用に対して補助を行います。

 ※事業着手までに申請が必要です。

 ※3月末までに事業を完了してください。

 

補助額

対象住宅の1階部分に耐震シェルターなどを設置する費用の3分の2(上限25万円)

※三重県型耐震シェルターを設置する場合は、上限40万円

 

対象者

次のいずれかに該当する人

  • 町内在住の65歳以上の人のみの世帯
  • 身体障害者手帳1級~3級・精神障害者保健福祉手帳1級・療育手帳Aの交付を受けている人が同居している世帯

 

対象住宅

次のすべてを満たす住宅

  • 昭和56年5月31日以前に建築・着工された木造住宅で、2階建て以下の住宅
  • 耐震診断の結果、評点が0.7未満(倒壊の可能性が高い)と診断された住宅
  • 現在住んでいる住宅

 

補助対象となる耐震シェルター等

名称 会社名等
木質耐震シェルター (株)一条工務店
防災ベッドBB‐002 (株)ニッケン鋼業
介護用防災フレーム (株)ニッケン鋼業
耐震シェルター「レスキュールーム」 (有)ヤマニヤマショウ
耐震TBシェルター「鋼耐震」 (株)東武防災建設
安心防災ベッド枠A・B フジワラ産業(株)
耐圧ベッドルーム型シェルター (株)エヌ・アイ・ピー
ウッド・ラック(WOOD-LUCK) 新光産業(株)
木造軸組耐震シェルター「剛健」 (有)宮田鉄工
シェル太くん工法 (株)ヤマヒサ 
シェルキューブ・シェルキューブR  (株)デリス建築研究所 
耐震シェルター「安全ボックス」  (株)アップルホーム 
耐震シェルター 耐震和空間 (株)ニッケン鋼業 
つみっくブロックシェルター  (株)つみっくNPO法人つみっ庫くらぶ
シェルターユニットバス(UB) J建築システム(株) 
耐震健康シェルター「命守(いのちもり)」  (株)青ヒバの会ネットワーク 
耐震ベッド「ウッド・ラック」ひのき庵  新光産業(株) 
減災寝室  (有)扇光 
パネル式耐震シェルター  SUS(株) 
耐震小型シェルター「構‐kamae-」テーブルタイプ  (株)安信
三重県型耐震シェルター 三重県型「耐震シェルター」普及促進協議会の講習会修了者

 ※対象住宅の1階部分に設置してください。

 

申請書

耐震シェルター設置事業費補助金交付申請書

 耐震シェルター設置事業費補助金交付申請書(PDF文書/92KB)

 耐震シェルター設置事業費補助金交付申請書(Word文書/27KB)

 

耐震シェルター設置事業費補助金完了実績報告書

 耐震シェルター設置事業費補助金完了実績報告書(PDF文書/74KB)

   耐震シェルター設置事業費補助金完了実績報告書(Word文書/26KB)

 

耐震シェルター設置事業費補助金支払請求書

 耐震シェルター設置事業費補助金支払請求書(PDF文書/76KB)

   耐震シェルター設置事業費補助金支払請求書(Word文書/26KB)

 

耐震シェルター設置事業計画変更、中止承認申請書

 耐震シェルター設置事業計画変更、中止承認申請書(PDF文書/73KB)

   耐震シェルター設置事業計画変更、中止承認申請書(Word文書/26KB)

 

 

 

関連ファイル

添付資料を見るためにはビューワソフトが必要な場合があります。

詳しくはビューワ一覧をご覧ください。(別ウィンドウで開きます。)

このページに関する問い合わせ先

防災保全課
電話番号:059-377-5610
ファクス:059-377-5661

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
情報は役に立ちましたか?