
- 竹駕籠(たけかご)づくりワークショップのご案内
- 竹テントづくりワークショップのご案内
- おうちでつくろう、竹あかり!のご案内
- 町営住宅1部屋入居者募集中(随時募集)
- 朝日町中小企業・小規模事業者等応援給付金について
- 公共施設等の樹木への消毒について
- 安心して農地の貸し借りをしませんか
- 「朝日まちなみプラン」について説明する動画を公開しています!
- 朝日町特産品のご紹介!
- ラジコンヘリによる農薬散布の実施について
- 朝日町空家等対策計画の策定について
- 改正農地法第52条に基づく農地賃借料情報の提供について
- 社会資本総合整備計画事後評価の公表
- 道路事業に関する社会資本総合整備計画を公表します
- 令和4年産小麦 赤カビ共同防除について
- 朝日町狭あい道路後退用地等整備要綱が変わります!
- そのセキュリティ警告画面・警告音は偽物です!「サポート詐欺」にご注意!
- 新型コロナウイルス感染症にかかるセーフティネット保証4号認定について
- 令和4年4月1日から成年年齢が18歳になります
- 「竹あかりの展示 in 縄生桜並木」を開催しました!
- 森林環境譲与税の使途公表について
- 朝日町の観光情報のご案内!
- 新型コロナウイルス感染症にかかるセーフティネット保証5号の申請について
- 「借金のお悩み電話相談」を実施します
- 縄生地区の東海道沿いで竹の花挿しが展示されています!(令和3年度 朝日まちなみ検討会“朝日東海道のまちなみを花挿しで演出しよう!”の取組)
- 朝日まちなみ検討会“朝日東海道のまちなみを花挿しで演出しよう!”のご紹介
- 朝日町飲食店舗等応援給付金について
- 女性創業応援塾のご案内
- 新型コロナウイルス感染症にかかる公的機関による事業者向け相談窓口・支援施策等について
- 水田収益力強化ビジョンの公表について
- サル出没に注意!!
- 中小企業等経営強化法に基づく導入促進基本計画について
- 町内のデリバリー・テイクアウト取扱飲食店における町HPへの掲載希望について(募集)
- ♪食べて応援♪町内のデリバリー・テイクアウト取扱飲食店を紹介します!
- 令和3年度(4年産)麦作の取組みについて
- 新型コロナウイルス感染症にかかる危機関連保証について
- JR朝日駅前ポケットパークが完成しました!
- 令和2年度 第4回朝日まちなみプラン検討ワークショップについての動画を公開しています!
- 縄生地区の桜並木を改修しました!
- 都市再生整備計画事業に関する社会資本総合整備計画を公表します
- 東海道まち歩きマップ完成記念!「みえ朝日東海道 まち歩き絵図」水彩画原画展を開催します
- 「朝日町元気なまち応援商品券」の利用期間は終了しました
- コロナ禍における消費者被害防止キャンペーンについて
- 近鉄伊勢朝日駅前ポケットパークの看板について解説します!
- 令和2年度 第4回 朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 近鉄伊勢朝日駅前ポケットパークが完成しました!
- LINEを使った東海道ウォークラリーを開催しました!
- 令和2年度 第3回 朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 朝日町元気なまち応援商品券 取扱事業所一覧表(令和2年11月2日現在)
- 朝日町元気なまち応援商品券を受け取られていないかたへ
- 令和2年度 第2回 朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 女性の再就職、キャリアアップを応援します
- 多様で働きやすい職場づくりオンラインセミナー
- 地籍調査成果の登記完了のお知らせ
- 朝日町元気なまち応援商品券 よくある質問
- 地籍調査成果の登記完了のお知らせ
- 朝日町中小企業・小規模事業者等応援給付金について
- 朝日町元気なまち応援商品券 取扱事業所の募集
- 朝日町元気なまち応援商品券について
- 「あさひの竹でまちを灯そう!Vol.1語らいの広場」で点灯式を行います!
- 朝日町の特産品を募集します。【随時募集】
- PEEK-A-BAMBOO!あさひ竹プロジェクトの始動について
- 令和2年度 第1回 朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 女性の就労に関するニーズ調査(結果報告)について
- 語らいの広場を改修しました!
- 朝日町空家対策パンフレット「空家のあれこれ」
- 第3回&第4回 朝日まちなみプランプレイベント検討ワークショップを開催しました!
- 地籍調査成果の登記完了のお知らせ
- 第2回 朝日まちなみプランプレイベント検討ワークショップを開催しました!
- 朝日まちなみプランプレイベント検討ワークショップを開催しました!
- 「実質化された人・農地プラン」の区域の公表について
- 令和元年度第4回朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 令和元年度第3回朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 令和元年度第2回朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- 令和元年度第1回朝日まちなみプラン検討ワークショップを開催しました!
- ラジコンヘリによる農薬散布の実施について
- 第4回道路・ポケットパーク検討ワークショップを開催しました!
- 朝日町の東海道の歴史とプログラミングを学ぶワークショップを開催しました!
- 第3回道路・ポケットパーク検討ワークショップを開催しました!
- 第2回道路・ポケットパーク検討ワークショップを開催しました!
- 第1回道路・ポケットパーク検討ワークショップを開催しました!
- 第4回(仮称)地域交流センター検討ワークショップを開催しました!
- 第3回(仮称)地域交流センター検討ワークショップを開催しました!
- 第2回(仮称)地域交流センター検討ワークショップを開催しました!
- 第1回(仮称)地域交流センター検討ワークショップを開催しました!
- 建設発生土の民間受入地の募集について
- 町道の維持補修について
- (農業者の皆様へ)収入保険制度がはじまります!
- 朝日まちなみプラン講演会を開催します!
- 平成30年産米の生産調整の取り組みについて
- 水田フル活用ビジョンについて
- 平成31年産麦の取り組みについて
- 朝日町地域農業再生協議会水田フル活用ビジョンについて
- 新しい農業委員が決まりました
- 朝日まちなみプラン(※朝日町東海道まちなみ整備計画)の策定について
- 「朝日町空家等対策計画(素案)」に対するご意見と町の考え方
- 朝日町農業委員の推薦・応募状況について(最終公表)
- 朝日町農業委員を募集します!
- サル出没に注意!
- 改正農地法第52条に基づく農地の賃借料情報の提供について
- イノシシ捕獲業務にかかるご案内
- 9月1日~10日は屋外広告物適正化旬間です
- 獣害対策用電気柵の安全使用について
- 水田フル活用ビジョンについて
- 平成27年産米の生産調整の取り組みについて
- あさひタウンガイドを作成しました!
- 平成26年産米の生産調整の取り組みについて
- サル出没注意!
- 障害者の法定雇用率が引き上げになります。
- 農地法に係る標準処理期間について
- 農地の取得要件(下限面積)が緩和されました
- 改正農地法第52条に基づく農地の賃借料情報の提供について
- 死亡野鳥を見つけたら
- 朝日町建築物耐震改修促進計画の公表について
- 改正農地法第52条に基づく農地の賃借料情報の提供について